北海道の薬学科がある大学
北海道では、3大学が薬学部を設置している大学として登録されています。
薬学部のある北海道内の大学
北海道大学(薬学部薬学科)
北海道大学は、1876年に創設。130余年の歴史の中で、「フロンティア精神」「国際性の涵養」「全人教育」「実学の重視」を掲げ、国際的な教育研究を目指しています。
- 偏差値 68
- 国立大学
- 北海道札幌市北区北12条西6丁目

北海道医療大学(薬学部薬学科)
1974年創立された北海道医療大学は、2014年で40年目になりました。「新医療人育成の北の拠点」として地域医療へ貢献出来る専門職業人を育成する医療系総合大学です。
- 偏差値 54
- 私立大学
- 北海道石狩郡当別町金沢1757

北海道科学大学(薬学部薬学科)
北海道科学大学の薬学部は2018年、隣接する北海道薬科大学と統合し北海道薬科大学は廃止となり、在学中の学生は本大学に転学となりました。
- 偏差値 53
- 私立大学
- 北海道小樽市桂岡町7-1

薬学部をご検討の方、北海道の大学看護学部はこちら